高速道路などをスムーズに走れるかどうかというのは、貴方が関わる仕事や計画などが順調に進められるかどうかという意味合いになります。渋滞とは別物ですが、カラスの幽霊といった邪魔者の出現で思うように車を走らせられない、誤作動を起こす(なぜかアクセルが踏めないなど)事から、渋滞時の夢と同様に物事が遅延したり思うように進まなくなると解釈出来ます。焦っても上手く行くわけではありませんので、事態が動くまでは現状維持を心掛けた方が良いでしょう。
また夢に見る幽霊が表すのは、貴方が本質的に恐れている事です。泣き声などは聞かなかったようですが、禍々しい印象を抱いて追いかけられたり襲われたりしている事から、運気の低下を表していると考えらえます。一つのトラブルが解決してもまた次のトラブルに見舞われるといったように、前途多難の暗示です。体調面にも十分に注意して下さい。また数が増える事もサイズが大きくなる事も共に意味合いの強調となります。つまりそうした事態に陥る事を恐れている、と言えるでしょう。
総合すると…今の貴方の運気は低迷気味なようです。トラブルなどに見舞われて思うように仕事や計画がはかどらず、危うくスケジュールに遅れが生じる所だったのを何とか回避したという所でしょうか。
今後また同じようなトラブルに見舞われて、予定通りに事が進められなかったらどうしよう、次から次にまた同じようなトラブルが起きるのではないかといった不安や恐れで頭の中がいっぱいになっているのかもしれません。
夢を見て叫んで目が覚めるという事自体が質の良い睡眠を取れていないという事であり、疲労やストレスなどをかなり抱えている事の表れですので、体調面にも悪い影響が出始めている可能性があります。貴方自身が倒れてしまっては本末転倒ですので、まずはしっかりと休養を取るように心掛けて下さい。
物事が上手く行かないかもしれないという不安は誰にもあるものです。寧ろ何の問題も無く進む方が珍しいかもしれません。しかし気にして心配していれば必ず回避出来るかと言えば、そういうものでもありませんよね。少なくとも貴方は、不都合など起きる筈がないと事態を甘く見てはいません。万が一に備えて警戒もしているでしょう。そうした万が一に対する想定が出来ているだけでも、ずっと状況は良い筈です。
今自分に出来る最善の事をしたのであれば、後は少し緊張を解いてみてはどうでしょうか。案外少し肩の力を抜いてリラックスした方が、物事が上手く進むかもしれませんよ。